COLUMN
コラム
掘り込み車庫って何?メリットは?【神戸市北区の注文住宅ならハマホーム】

お家作りの計画の際、大切になるガレージのこと。
後からリフォームも可能ですが、土地によっては費用が高額になることも考えられるため
できれば将来を考えたガレージ計画をしたいですよね。
今回は掘り込み車庫についてご紹介したいと思います。
■掘り込み車庫とは?
道路よりも土地の地面が高くなっており、その土地の地面の下に掘り込まれた空間のことを掘り込み車庫といいます。
斜面地にある家によくみられる駐車場です。
またよく似ている地下車庫は、天井が地盤から1メートル以下にある空間のことで、
掘り込み車庫は道路と土地の高低差を利用した空間になります。
■掘り込み車庫が向いているお家の条件とは
では一体どんなお家が掘り込み車庫に向いているのかチェックしてみましょう
・住宅の前の道路と敷地に2m以上の高低差がある
・傾斜地に土地がある
・地盤がしっかりしている
■掘り込み車庫のメリットとは?
・耐火性・耐久性に優れている
・防音効果がある
・車庫の上にお家を建てることができるため、敷地の有効活用ができる
・自動車が雨風にさらされず長持ちする
・掘り込み車庫にシャッターをつけるとビルトインガレージになる
・倉庫としても使える
などなどメリットがたくさん!大事な愛車が雨風にさらされずきれいな状態が続くのは
とっても魅力的ですね。
■掘り込み車庫のデメリットとは?
・工事費用が高くなる
・車が増えても車庫を増やすのが難しい
・雨漏りなどの防水対策・豪雨などの浸水対策が必要
・固定資産税が上がる
メリットやデメリットは掘り込み車庫の構造によっても変化するため、考慮する必要があります。
ハマホームではお客様の理想のプランの実現を目指しながら、プロの目線で安心安全なお家作りを
しておりますので、なんでもご相談くださいませ♪