トップに戻る TOP

CASE STUDY
施工実績

注文住宅

タイル×塗り壁 調和美「守る」と「魅せる」を両立するインナーガレージのある住まい

施工実績アイキャッチ
  • トップ
  • 施工実績
  • タイル×塗り壁 調和美「守る」と「魅せる」を両立するインナーガレージのある住まい

HOUSE DATA

  • 仕様 インナーガレージ、吹き抜け

FLOOR PLAN 間取り図

1F
2F
外観1
外観2

1F

2F

外観1

外観2

タイル×塗り壁の調和美「守る」と「魅せる」を両立するインナーガレージのある住まい

外観は、深みのある塗り壁とタイルが美しく融合し、洗練された印象を与えるモダンデザイン。駐車場・玄関にはタイル仕上げを施し、素材感の異なるマテリアルが絶妙なコントラストを生み出します。防犯性と利便性を兼ね備えた電動シャッター付きのインナーガレージは、雨の日でも濡れることなく出入りでき、日常に安心と快適をもたらしてくれます。

家事動線においては、特に水まわりの設計に工夫が凝らされています。玄関からLDK、洗面、脱衣、ランドリーへの流れがスムーズにつながり、家事の移動を最小限に抑えます。洗面台には2ボウルを採用し、家族が並んで使用できるゆとりある設計。朝の混み合う時間帯もストレスなく過ごせます。また、浴室は1.25坪の広さを確保し、日々の疲れを癒すくつろぎの空間に。「幹太くん(ガス乾燥機)」も完備しており、天候に左右されず洗濯が完結できる、共働き世帯にも嬉しい家事サポート仕様です。

LDKは吹き抜けを中心に開放感を生み出し、どこにいても家族の気配が感じられる安心感のある設計。リビング横には小上がりの畳スペースがあり、お子様の遊び場や来客時の応接、家族のリラックス空間として多目的に活用できます。キッチンからはリビング全体が見渡せる配置となっており、料理をしながらでも家族とのコミュニケーションが途切れません。

さらに、リビングとひと続きのタイルデッキは、室内と屋外の境界を曖昧にし、空間に広がりを感じさせる工夫の一つ。天気の良い日は朝食を外で楽しんだり、夏は子どもたちの水遊びスペースにしたりと、日常の中にちょっとした非日常の楽しみを取り入れられます。

2階には主寝室と子ども部屋が配置されており、各室には十分な収納を確保。家族それぞれが自分らしく過ごせるプライベート空間も大切に設計されています。素材・動線・収納・デザインすべてがバランス良く調和したこの住まいは、忙しい日常を支えながら、家族の豊かな時間をやさしく包み込みます。